アテネ・フランセ文化センター

「マティス展」関連企画
特集上映「マティスと映画」Programme spécial : Henri Matisse et le cinéma
作品選定:ドミニク・パイーニ(元シネマテーク・フランセーズ館長、マティス美術館「シネマティス」展コミッショナー)

2023年6月26日(月)―7月1日(土)(6日間)
会場:アテネ・フランセ文化センター

東京都美術館で開催中の「マティス展」関連企画。 アンリ・マティスと映画との関係に着目している元シネマテーク・フランセーズ館長で、南仏ニースのマティス美術館 で2019年に開催された「Cinématisseシネマティス」展のコミッショナーも務められたドミニク・パイーニ氏の選定による映画を上映し、同氏によるオンライントーク(録画)を実施します。

6月26日(月)

19:00 オープニング上映とトーク
『アンリ・マティス』(23分/デジタル)
トーク(録画/2020年10月16日収録):ドミニク・パイーニ(映画批評家、元シネマテーク・フランセーズ館長)

6月27日(火)

15:00『アラベスク』(5分/デジタル)『タブウ』(81分/デジタル)
19:00『アラベスク』(5分/デジタル)『タブウ』(81分/デジタル)

6月28日(水)

15:00『都会のひと部屋』(90分/DCP)
17:00『2つのアラベスク 第2番ト長調(ドビュッシーのためのイマージュ)』(5分/デジタル)『シェルブールの雨傘』(91分/DCP)
19:00『都会のひと部屋』(90分/DCP)

6月29日(木)

15:00『マティス、フレスコ画《ダンス》を描く』(7分/デジタル)『幸福』(80分/DCP)
19:00『マティス、フレスコ画《ダンス》を描く』(7分/デジタル)『幸福』(80分/DCP)

6月30日(金)

14:30『ロメール/マティス』(3分/デジタル/参考抜粋上映)『海辺のポーリーヌ』(95分/DCP)
16:40『気狂いピエロ』(109分/DCP)
19:00『ロメール/マティス』(3分/デジタル/参考抜粋上映)『海辺のポーリーヌ』(95分/DCP)

7月1日(土)

14:00『赤い砂漠』(116分/デジタル)
16:30『ゴダール、マティスを語る』(3分/デジタル版/参考抜粋上映)『メイド・イン・USA』(85分/デジタル)
18:50 クロージング上映とトーク
『色彩を分割するマティス』(8分/デジタル版)
トーク(録画):ドミニク・パイ―ニ(映画批評家、元シネマテーク・フランセーズ館長)

*各回入替制
※7月1日(土)16:30『ゴダール、マティスを語る』『メイド・イン・USA』上映回と18:50「クロージング上映とトーク」の間も入替となります。

料金

1回券:
一般=1500円
学生/シニア=1200円
アテネ・フランセ文化センター会員=1000円

3回券:
一般/シニア/学生/会員=3000円

※チケットは1回目上映開始の20分前から、当日上映分を販売します。

会場

アテネ・フランセ文化センター
東京都千代田区神田駿河台2-11
アテネ・フランセ4F
03-3291-4339