アテネ・フランセ文化センター

永遠のオリヴェイラ
マノエル・ド・オリヴェイラ監督追悼特集 東京最終上映

2017年3月6日(月)-3月18日(土)(12日間)※3月12日(日)は休館
会場:アテネ・フランセ文化センター

2015年に106歳で亡くなった、ポルトガル映画の巨匠マノエル・ド・オリヴェイラ監督。 「永遠のオリヴェイラ ―マノエル・ド・オリヴェイラ監督追悼特集」は、昨年3月の上映を皮切りに全国各地を巡回、本企画が東京での最終上映となる。
ニュープリント初上映となるデビュー作『ドウロ河』(1931)から、最晩年の『レステロの老人』(2014)まで、オリヴェイラ監督による珠玉の12作品を一挙上映する。

3月6日(月)

17:00『ドウロ河』+『アニキ・ボボ』
19:00『春の劇』

3月7日(火)

15:30『過去と現在 昔の恋、今の恋』
18:00『フランシスカ』

3月8日(水)

16:00『カニバイシュ』
18:00『神曲』

3月9日(木)

15:30『アブラハム渓谷』
19:10『春の劇』

3月10日(金)

14:30『過去と現在 昔の恋、今の恋』
16:50『階段通りの人々』
19:00『永遠の語らい』+『レステロの老人』

3月11日(土)

13:00『フランシスカ』
15:50 レクチャー:渡辺一史
17:50『ノン、あるいは支配の空しい栄光』

3月13日(月)

17:00『カニバイシュ』
19:00『ドウロ河』+『アニキ・ボボ』

3月14日(火)

16:10『神曲』
19:00『階段通りの人々』

3月15日(水)

16:00『永遠の語らい』+『レステロの老人』
18:30『過去と現在 昔の恋、今の恋』

3月16日(木)

15:40『フランシスカ』
19:00『カニバイシュ』

3月17日(金)

13:50『ノン、あるいは支配の空しい栄光』
16:10『神曲』
19:00『永遠の語らい』

3月18日(土)

12:50『アブラハム渓谷』
16:30『ドウロ河』+『レステロの老人』
17:15 シンポジウム:篠崎誠、青山真治ほか

※各回入れ替え制
※全作品日本語字幕付き
※トークとシンポジウムは本特集のチケット半券でご覧いただけます。
※やむをえない事情により作品及び上映時間が変更される場合がございます。

料金

一般=1300円(2回券=2000円
学生/シニア=1000円
アテネ・フランセ文化センター会員=800円
※当日券のみ。1回目の上映の20分前から当日上映分のチケットを販売します。

会場

アテネ・フランセ文化センター
東京都千代田区神田駿河台2-11
アテネ・フランセ4F
03-3291-4339